player 明日ラスト練習 2020年12月29日 ご報告。 今日も練習の最後にシャトランがありました。いつまで、どれだけ走らされるのか。。めちゃくちゃ嫌やけど(笑)とにかく走って、走力つけるしかないですね。明日もあるかな。。笑 年内の練習も明日で最後。明日はサテライトやU-18の選手と合同で紅白戦をやるとかやらないとか。全カテゴリーの選手が集まれる滅多にない機会な...
player 守備の引き出し 2020年12月28日 年内の試合は終わったけど、練習は今日含めて、あと3回残ってます。レクリエーション系かなーとかいう甘い考えは淘汰され、しっかり練習したうえで最後にシャトランまで走って終わりました(笑) まぁ走ることが求められているチームだし、勝つことが求められているチームだし、やるべきことをやった上で2020年を締め括らないとですね。...
diary 理由 2020年12月27日 昨日から両親が大分を訪ねてくれました。 今年は年末年始で実家に戻れないので、こうやって顔を見ることができて本当に良かった。みんなで美味しいご飯も食べて、沢山話もできて、リフレッシュした時間を過ごすことができました。 なによりご飯を食べながら、昨日の試合での僕のゴールシーンを見て、“まだまだ頑張ろうと思ったわ!”って...
player Fリーグ15節目vsボルクバレット北九州 2020年12月26日 Fリーグ15節目 vsボルクバレット北九州 △2対2 勝てた試合。勝たなければいけなかった試合。そんな試合が続いてることが非常に悔しい。ただ、下向いてても何もない。次に向かって進むしかない。 自分達の力はこんなものじゃない。能力の高い選手もいるし、勢いのある若手選手も少しずつだけど経験を積んで自信を掴み始めている...
player 年内ラストマッチ 2020年12月25日 明日は年内ラストの試合。 vsボルクバレット北九州 同じ九州で活動するチーム ホームゲーム 年内ラスト 上位に残るため 沢山の負けられない理由がある試合。 感情も前面に出て熱くなると思う。けど、冷静に戦うことができれば自然と自分達の流れに引き寄せられると思ってる。粘り強く、仲間を信じて戦い抜く。いつも通り40分間...
diary 心を耕す 2020年12月24日 Merry Christmas!! 皆さん素敵な聖夜をお過ごし下さい。 勝負の世界で戦っている以上、勝ち負けにこだわって戦うのは当たり前で。僕も大分に来てからは特に勝ち負けにこだわって取り組んでいるし、勝つための手段を選んで試合にも臨んでる。 だけど、この勝利至上主義とも言える考え方の土台には『心へのアプローチ、人...
player ボール軸とコート軸 2020年12月23日 最近、練習でも試合でも。必ずと言っていいほど身体のどこを打撲する。。基本的に“痛い”ことからは避けたい性なのに、それが続いてるので萎えかけです。周りの選手が身体強いから仕方ないことやけど、なんとか痛くない手段で勝れる方法はないかと模索中してます。笑 サッカーもそう、バスケもかな?コートとボールのある競技はどれも当ては...
player フィードバック 2020年12月22日 今週の練習がスタート。年内最後の試合に向けて、気持ちを切り替えて取り組むことができている。きっと今週末、自分達が望んでいる結果を掴めるんじゃないかな。 ただ、気持ちは次節に向けて進んでいるとはいえ、前節の反省と修正は大事な作業なわけで。今日も何人かの選手やコーチと試合のフィードバックをした。このフィードバックって作業...
player 1日経って 2020年12月21日 今日はオフだったので妻と湯布院までドライブ。天気も良くて、話も弾んで、また明日からの充電完了。 試合から1日経って思うこと。 やっぱり悔しい。 残り27秒で追いつかれたってこと、引き分けって結果もそう。だけど、それ以上に“勝ち続けることへのチャレンジ”ができないことが悔しい。その挑戦権は勝ち続けることでしか得られ...
player Fリーグ14節目vsバルドラール浦安 2020年12月20日 Fリーグ14節目 vsバルドラール浦安 △4対4 残り27秒で追いつかれて引き分け。力不足だっただけ。やれることをやったなら仕方ない。ただ、納得いかないこと、思うことは多々ある。そこは自分なりに消化して、自分に矢印を向けて改善できることをやっていこうと思う。 『勝つために戦う』 ここだけはブラさずに、信じてやっ...