首位決戦と言われた名古屋戦に負け、

そのまま次の日から代表合宿にきてます。
名古屋戦は勝てたといえば勝てた。でも勝てそうにもなかった。前半の立ち上がりに失点。その失点が最後まで遠い目標として残りの時間を過ごしたように思う。もちろん少ないけどチャンスはあったし、それを1点繋げることができていれば勝機もあったと思う。ただ、そのチャンスの数を増やす作業をこれから取り組んでいかなければこれ以上近づくことすらできないかもしれない。
これって難しい問題で、いまのスタイルでは物足りないものを補おうと取り組むことでリスクも出てくる。じゃあそのスタイルを継続するだけでは差が縮まらない。どちらを優先すべきかは将来のことを見るか、あくまでも近い結果を見るかによって変わるのかなと。どちらも大事だから本当に難しい。個人的にはいまのスタイルをチームとしては継続することが結果に繋がるようには思う。とにかくプレーオフっていう結果が欲しいから。
個々の能力アップに関しては、特にいま、代表合宿に参加させてもらってるからこそ大切だなと思わされている。引き出しの少なさがプレーに出てしまうし、やはり引き出しの多い選手のプレーは余裕が感じられる。どこでこれを学んでいくべきなのか?やはりチームなのかな。そうなると何年か計画とかで選手を育てる意識も個々にフォーカスして持っておかないと若い選手とかは行き詰まるかも。ただ、こうやって代表合宿に参加するなどのチャンスがあれば、自ずと成長できるんだろうなとも思う。
とにかくいまは代表のやり方を見に染み込ますことに四苦八苦しております。とにかくスピードを意識して10日間取り組んでいるみる。


Twitterでフォローしよう