diary 選手である以前に一人間 2020年8月1日 8月が始まりました。いよいよ夏本番。 海行きたい、プール行きたい、花火行きたいなどありますが、今年は我慢の年となりそうですね。お家で楽しめたり、近場で夏を感じる遊びを見つけていきましょう。 ちなみに今日はハワイ(801)の日です。新型コロナウイルスの影響で観光客も減っているようですが、一刻も早い終息を願って、また訪れ...
player 走り込み終了 2020年7月31日 バサジィ大分、毎年恒例の走り込み期間が今日で終了しました。この2週間は、ほんまに毎日がキツかった。下半身の筋肉痛は抜けないし、なにより夜は寝るのが億劫でした。朝を迎えることが嫌すぎた(笑)だけど、この2週間があったからこそ気づけた部分もたくさんありました。それを今後の自分の肥やしにして、成長に繋げていきたいです。 そ...
diary TAKE A HINT 2020年7月30日 フットボールを愛する沢山の子ども達がいます。神戸で開設し、活動してきたサッカーフットサルスクールは、6年間でおそらく500人以上の子ども達と関わってきました。そのときに常に考えていたことは『サッカーフットサルを通じて、自立した子どもに育てること』でした。スキルの上達はもちろんのこと、自らの意志で決断し、行動をしていく、...
player Fリーグ2020-2021 試合日程発表 2020年7月29日 Fリーグ2020-2021 の試合日程が発表されました。未だに油断できない状況ではありますが、沢山の方々のご尽力のおかげで、今シーズンも開幕を迎えられることに感謝です。大変なシーズンではありますが、こんなときこそスポーツの力で勇気・感動・笑顔といったポジティブなパワーをお届けしていきたいと思います。僕たちにもきっとでき...
diary 勝ちたい想いを強くする 2020年7月28日 今日は山コースを走って、魔の階段365段を10往復。完全にキャパ越えてました。さすがに家に帰ってからは何をする気力も湧かず、午後練習までの時間、ひたすら眠りについていました。寝てる姿を妻に写真を取られていましたが、白目向いて、完全にやばい奴になっていました(笑) 今日もまた走りながら、無の境地に行き着いて、走りながら...
diary 農業×フットサル 2020年7月27日 少し前から話は聞いていたのですが、いよいよリリースされました。Aolaniの仲間がサポートをして、デウソン神戸の選手たちが農業に励んでいるという記事です。秋の収穫の時期には試合会場などでサポーターやファンの皆さんに届けられるのでしょう。すごいなー! 農作業×フットサル🌱🌱dz...
player アーリーワーク 2020年7月26日 ハードな1週間が終了。走って、走って、とことん身体をいじめました。まだ来週も続きます。今週は一度、恵みの雨に助けられましたが、来週は天気良さそうです(笑)さらに追い込まれるでしょうが、自分に負けずに頑張ります。 さて、今日は毎トレーニング前に行なっているストレッチについて書いていきたいと思います。大分へ移籍するタイミ...
player フットサルノート 2020年7月25日 リスタートして走り込み中心のトレーニングメニューが多いですが、少しずつボールを使ったトレーニングも始まりました。ただ、ボールを使えどフィジカル要素は多め。そのあたりはシビアです(笑)だけど、ボールを使えるトレーニングはやっぱり嬉しもので辛いメニューであろうとも全然楽しめちゃいます。ここから練習や練習試合を重ねながら、チ...
diary 食事について 2020年7月24日 昨晩も新たな出会いがありました。神戸にいる頃は仕事の打ち合わせやフットサルクリニックなども行なっていたので、出会いや話しをする機会も多かったですが。大分へ来てからというもの、競技から離れた方との出会いの数が少なくなりました。やはり人と話をすることでもらえるパワーや学びは、これからも大切にしたいし、増やしていきたいもので...
diary ちょっと前を見て進む 2020年7月23日 今日も高尾山をがっつり走り込みでした。昨日よりも負荷が高くなって、なおかつタイムも厳しく設定され、まさに地獄の時間でした。走りながら『自分と向き合う』ことができる余裕もなく(笑)、自分の気持ちに勝つか負けるか、足を前に運べるか。ほんとギリギリの戦いでした。笑 で、今日、走りながら思ったことは、『遠くを見すぎることなく...