たまたまYouTubeで見つけた“ホリエモンチャンネル”のJリーグチーム訪問編にハマっております。
と言えども、鹿島・長崎・今治の3チームだけなんですが、ビジネスとして成り立たせるための施策などを聞いているとめちゃくちゃおもしろい。
長崎だとジャパネットの高田社長。
今治だと元日本代表の岡田監督。
で、ホリエモン。
特にV長崎の高田社長はバリバリの経営者だからこそ、一言一句めちゃくちゃ学びが多くて、ついつい食い入るように見ちゃいました。まじで勉強なる。
で、誰が言っていた言葉か忘れたけど、
“とりあえずやってみる。
失敗したらそこから学んでまたやればいい。”
ってなことを言ってて、どの分野でも、どの立場でも、チャレンジを続ける人ってこういう思考を持ってはるんだなと。
また他のチームや他競技の動画も見てみたい。
そんな今日のチームミーティングでは、“決断することの必要性“に関しての話があった。
一人が決断しないと、次が定まらない。
だからこそ勇気を持って決断しなければいけない。
この決断においては、『認知、決断、実行、記憶』のサイクルがあり、目まぐるしく展開が変わるフットサルっていう競技において大切な要素だと言われている。
だからこそ、そういった類のトレーニングを取り入れることが必要であり、その状況状況でアジャストする能力を選手は身につけていかなくてはいけない。
それぞれの性格、経験値、ポジションによって、考え方の違いや得手不得手などもあるだろうけど、基本的には全員が習得すべき能力。
まずは自信を持って決断して、その上で成功しても失敗しても、全てを肥やしとして蓄えていかなければ、ここの成長スピードは上がっていかないんだろうと思う。
あ、これさっきのホリエモンチャンネルの話にも繋がってますね。
もちろん決断する勇気や自信を得るためには、周りのサポートも必要になるからこそ、特にベテランと呼ばれる経験のある選手の立ち振る舞いがチームの中では大切なんじゃないかなとも思います。
とかいう自分は、なかなかその勇気や自信という殻を破れず苦労した人間なので。だからこそ、経験の浅い選手や若い選手が、自信を持って決断できる雰囲気や環境をチームの中では作っていきたいって思って取り組んでる。
それぞれが特徴を最大限に発揮し、それぞれの良さを活かし、足りないところを補い合う。そんなチームが勝てるチームになっていくんだと信じてます。
まだまだ自分自身にやれることはあるはず。そこをチームの中で見つけていきたいです。
さて、明日は朝一で東京へ移動。
コンディション整えるモードにスイッチ入れて、試合に向けて徐々に集中していきます。
ほなまた。