8月23日(火)

終わりがない。

 

考えることには終わりがない。考え方は人それぞれ。だから他人とは同じではないのだから、他人に自分と同じ価値観だと期待することもおかしい。また、自分自身も色んな考え方を持っている。色んな自分がいる。この人の前ではこう接していて、あの人の前ではまた違う接し方をしている。それでいい。個人ではなく、分人なんだからという考え方。興味深い。また、興味深いって思っていることが、興味を持たされているってこと。話し手の話す、スピード、間、テンポ。それぞれに興味を持たされているポイントがある。まるで物語、北風と太陽のようなこと。伝える訳ではなく、伝わっている。これを意識することで、話し方も工夫ができる。そうやって考えることが生きる上で大切だってこと。自主性ではなく、主体性。自ら考える力を養う意欲を持ち続ける。物事をそうやって分解しながら、考える。これこそがこれから必要な生きる力を育むキッカケに繋がるのかもしれない。

 

 

話を聞くだけでなく、それを自分なりに咀嚼する。きっとこれで良いってポイントはないんだと思う。一生涯学び続ける、考え続ける。自分を使って実験し続ける。

Twitterでフォローしよう